創業64年、長きにわたり建築・土木・不動産の事業で信州の街づくりを担ってきた。1級建築士や1級建築・土木施工管理技士、宅建などの国家資格保有者が多く、ひとりひとりの高い人材力からなる育成力が強み。業務改善など社員のアイディアを積極的に吸い上げ「社員が主役」の社長方針を掲げている。
移住支援金対象
最終更新日: 2023-02-07 12:13:34
| 応募方法 | 当社リクルートサイトからお問合せいただくか、直接お電話、またはメールにて採用担当あてにご連絡ください。 |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 0263328855 |
| 応募受付 メールアドレス | jinji@asupia.co.jp |
| 応募受付 応募フォーム | https://www.asupia.co.jp/recruit/contact/ |

| 求人管理番号 | 200000-01-064-002 |
|---|---|
| 求人名 | 経験者歓迎!不動産営業職/転勤なし/土地や中古住宅の売買など幅広く不動産業務に携わりスキルアップできます! |
| 勤務地 | 〒3908639 長野県松本市宮渕1-4-30グランデアルディア宮渕1 |
| 就業場所に関する特記事項 | 松本本社から徒歩1分の道路沿いに事務所があります。 |
| 交通・アクセス方法等 | 車通勤可。 |
| 業種 | 不動産代理業・仲介業 |
| 職場の人間関係や職場の雰囲気 | チームで動くよりも自分の裁量で業務を進めることが多いです。その分、チーム内の情報共有を大切にしています。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種コード | 不動産仲介・売買人 |
| 求人内容 | 不動産活用のスペシャリストとして長野県の街づくりをしませんか? |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 |
| 勤務日に関する特記事項 | 第1土曜日は出勤あり。 |
| 始業時間 | 08:00 |
| 終業時間 | 17:00 |
| 就業時間に関する特記事項 | フレックスタイム制度あり。 |
| 休憩開始時間 | 12:00 |
| 休憩終了時間 | 13:00 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 昼休憩のほかに、午前午後15分ずつ休憩時間あり。 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
| 休日に関する特記事項 | 土日祝休み。第1土曜日のみ出勤あり。 |
| 残業の有無 | 有 |
| 残業平均時間 | 1月あたり27.00時間 |
| 所定労働時間 | 1月あたり172.00時間 |
| 給与 | 月給 213,450円 ~ 306,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 306,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 213,450円 |
| 給与に関する特記事項 | ・資格手当10,000円(宅地建物取引士資格必須のため)込み |
| 前年度の昇給実績の有無 | 有 |
| 昇給に関する特記事項 | 昇給時期:年1回(6月) |
| 前年度の賞与実績の有無 | 有 |
| 賞与実績に関する特記事項 | 賞与支給時期:年2回(8月、12月) |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | 全額支給 |
| その他手当の有無 | 有 |
| その他手当に関する特記事項 | 役職手当:~10,000円 |
| 加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
| 退職金制度の有無 | 有 |
| 退職金制度に関する特記事項 | 勤続3年以上の社員が対象 |
| 定年の有無 | 有 |
| 定年年齢 | 60歳 |
| 定年に関する特記事項 | 60歳定年後、最長70歳まで1年更新で定年再雇用可。 |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 自動車通勤に関する特記事項 | 駐車場は事務所から徒歩1分の松本本社の社員駐車場を利用します。 |
| 福利厚生・待遇 | ・法定以上に柔軟な産育制度あり(短時間勤務期間の延長など) |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験 | 不動産の売買・仲介業務、または賃貸管理業務の経験 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
| 求める人材像 | 地主さんやオーナーさんとの交渉、相続含め土地活用のご提案まで幅広い不動産業務に携わります。 |
| 歓迎要件 | 宅建資格保有者歓迎! |
| 年齢制限の有無 | 無 |
| 年齢制限の例外区分 | なし |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 試用期間:6か月間 |
| 障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
| 採用担当部署名 | 管理部 |
| 採用担当者名 | 齋藤 |
| 採用担当者連絡先: 電話番号 | 0263328855 |
| 採用担当者連絡先: メールアドレス | jinji@asupia.co.jp |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙。屋外に指定の喫煙所あり。 |